淡路島
2012.03.01 00:47|日々のこと|
本日は、ヘアーサロンヒサのブログへお越し下さり、ありがとうございます。
フゥ
確定申告を終えました。
あっ!ちびヒサです。こんにちわ。
春らしくなりましたね(嬉)
こないだの休日に、出来た書類を税務署へ提出しに行き、
その場で簡単なチェックをしてもらって、
よしっ!さぁ帰ろうっと思ったら、呼び止められ…(_□_;)!!
原因は、押捺漏れ。
でも、印鑑は持ってたのでなんとか終了。
後は細部の不備の連絡がなければいいのだけど…。
それにしても、専用のソフトって便利だね~。
とある税理士さんオススメの青色申告ソフトをここ2年使用してます。
自分でするのは大変かな~と思ったのだけど、
うん、大変なことももちろんあるけど意外と出来るもんです。
そうそう、昨年はエラーが表示され、
パニクりそうになる前に、冷静にソフト会社のサポートセンターにヘルプしたら、
とっても丁寧に教えてもらえ、解決出来ました。
こういうときのサポーター、ありがたいです。
うちが使ってるソフトを紹介しますね。
これ「ツカエル青色申告」です。
更新すれば(もちろん有料です)、
その年に対応した税率で算出出来るので、オ・ス・ス・メですよ。
前置きが長くなってしまいましたが、
確定申告終了で、気がめっちゃ楽になったので
少し足を伸ばしたくなり、急な思いつきで南淡路へいってきました~(笑)
まずは、hiranopan。
ひらのぱんと読み、パン屋さんなんですが、ランチやカフェが出来るんです。

結構有名なので、ここで告知しなくても、皆さん知ってるかも(汗)

パン屋ならではのパスタ、美味しかったです。
帰りにパンも買ったのですが、写真撮る前に食べてしまい、画像がございません。でも、すっごく美味しかったです。
また行こうっと♪( ´θ`)ノ
次は、途中で見かけた赤い鳥居を目指しました。
ドーン!

日本三大鳥居の一つであるおのころ島神社。

でっかいでしょ
ここは、縁結び、夫婦和合、安産、健康長寿の願い事に効果があるそうです。
仲良さそうなご夫婦もお参りに来ていました。
いいですね。私も良縁
ありますように。
その次は、
海を見たいなぁと、瀬戸内海か太平洋か迷ったのですが、
太平洋側の道を走ることに。

午前中の徳島は霰だったのに、午後の淡路は快晴。

沼島を目指し走ると、沼島の向こうに和歌山がくっきり見えます。
関空も見えるかなと頑張って見たけど、私の視力では届かな~い。
残念...
沼島行きの港を過ぎ、今度は灘黒岩水仙郷が見えます。

『2月15日をもって、終了いたしました…』
...そりゃそうだ。
そこからまた5分走らせると、モンキーセンターがあります。
ここへは二回目


これ、題して『海 猿』...そのままですが
野生のお猿さんなので、触れ合うことは出来ないけど、
毛づくろいしてるとこはなんとも愛おしい。

西日に当たりながら毛づくろいしてる姿は、
なんだかお猿さんのシェービングに見えます。(笑)
いいね、仲良しこよしは

ちょうどエサやりに遭遇できました。


気勢よくワァ~と集まり、
飼育さんを待ってる姿、
撒かれたエサを野性シカと一緒に食べる姿。
どれも普段見ないので、感動しちゃいました。
いいね、淡路島。

鳴門岬にて。
今度は五色海岸へいってみよっと

読んで下さり、ありがとうございます
シェービングサロン hisa
(hair salon HISA内)
徳島市下町本丁119-2
tel(088)644-2977
8:30am~7:30pm
フゥ

確定申告を終えました。
あっ!ちびヒサです。こんにちわ。
春らしくなりましたね(嬉)
こないだの休日に、出来た書類を税務署へ提出しに行き、
その場で簡単なチェックをしてもらって、
よしっ!さぁ帰ろうっと思ったら、呼び止められ…(_□_;)!!
原因は、押捺漏れ。
でも、印鑑は持ってたのでなんとか終了。
後は細部の不備の連絡がなければいいのだけど…。
それにしても、専用のソフトって便利だね~。
とある税理士さんオススメの青色申告ソフトをここ2年使用してます。
自分でするのは大変かな~と思ったのだけど、
うん、大変なことももちろんあるけど意外と出来るもんです。
そうそう、昨年はエラーが表示され、
パニクりそうになる前に、冷静にソフト会社のサポートセンターにヘルプしたら、
とっても丁寧に教えてもらえ、解決出来ました。
こういうときのサポーター、ありがたいです。
うちが使ってるソフトを紹介しますね。
これ「ツカエル青色申告」です。
更新すれば(もちろん有料です)、
その年に対応した税率で算出出来るので、オ・ス・ス・メですよ。
前置きが長くなってしまいましたが、
確定申告終了で、気がめっちゃ楽になったので

少し足を伸ばしたくなり、急な思いつきで南淡路へいってきました~(笑)
まずは、hiranopan。
ひらのぱんと読み、パン屋さんなんですが、ランチやカフェが出来るんです。

結構有名なので、ここで告知しなくても、皆さん知ってるかも(汗)

パン屋ならではのパスタ、美味しかったです。

帰りにパンも買ったのですが、写真撮る前に食べてしまい、画像がございません。でも、すっごく美味しかったです。
また行こうっと♪( ´θ`)ノ
次は、途中で見かけた赤い鳥居を目指しました。
ドーン!

日本三大鳥居の一つであるおのころ島神社。

でっかいでしょ

ここは、縁結び、夫婦和合、安産、健康長寿の願い事に効果があるそうです。
仲良さそうなご夫婦もお参りに来ていました。
いいですね。私も良縁

その次は、
海を見たいなぁと、瀬戸内海か太平洋か迷ったのですが、
太平洋側の道を走ることに。

午前中の徳島は霰だったのに、午後の淡路は快晴。

沼島を目指し走ると、沼島の向こうに和歌山がくっきり見えます。
関空も見えるかなと頑張って見たけど、私の視力では届かな~い。
残念...
沼島行きの港を過ぎ、今度は灘黒岩水仙郷が見えます。

『2月15日をもって、終了いたしました…』
...そりゃそうだ。
そこからまた5分走らせると、モンキーセンターがあります。
ここへは二回目



これ、題して『海 猿』...そのままですが

野生のお猿さんなので、触れ合うことは出来ないけど、
毛づくろいしてるとこはなんとも愛おしい。

西日に当たりながら毛づくろいしてる姿は、
なんだかお猿さんのシェービングに見えます。(笑)
いいね、仲良しこよしは


ちょうどエサやりに遭遇できました。


気勢よくワァ~と集まり、
飼育さんを待ってる姿、
撒かれたエサを野性シカと一緒に食べる姿。
どれも普段見ないので、感動しちゃいました。
いいね、淡路島。

鳴門岬にて。
今度は五色海岸へいってみよっと


読んで下さり、ありがとうございます

シェービングサロン hisa
(hair salon HISA内)
徳島市下町本丁119-2
tel(088)644-2977
8:30am~7:30pm