靴下なしで快眠
2011.01.13 15:59|日々のこと|
今日もヘアーサロンヒサ's blogへお越しくださり、
ありがとうございます
コンニチワ♪
寒いので、トイレの回数が日々増えているちびヒサです。
|w.c| o(・・;o) =з =з =з
今日は木曜日だからか、サロンはゆ~ったりしてます
なので、ブログ更新することにしました。
昨年くらいからちびヒサは身体の調子がよくなくて、
ずっと年のせいやストレスが溜まってるやと思っていました。
運動不足のせいもあるんだろうとテニスをやり始めたのだけど、
解決しないんですね(>_<)ナンデ???
朝起きるのが億劫になってて途方に暮れてたとき、
クリスマスディナーをご一緒した親友のAちゃんに
悩みを打ち上げました。
彼女は元エステティシャンやったので、
身体のコトは私より詳しいんです。
やはり的中しました。
w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!
今まで寒い日は靴下を履いて寝ていたちびヒサ。
それをAちゃんは、
「熱が出て行かんけん、それ悪循環じょ~!!!」って。
つまり、
体温調節ができなくなってしまうみたいです。
アッチャ~Σ(*゚Д`;)
その日から靴下を履くの止めました。
そしたら、
朝起きるのが楽になりました
今は寒いので、
ユニクロのタートルネックトレーナー着て、
ユニクロのヒートテックのスパッツ履いて、
その上にユニクロのスラックス履いて、
足元は何も履かず。
全身
ずくめ(笑)
おかげで超快眠~~

不調の原因は靴下だったんですね。。。
Aちゃんに感謝


ちびヒサと同じようなお悩みをお持ちの方、
靴下履いて寝ていませんか
今日から身体はぬくぬくに、
足元を裸にして寝てみてはいかがでしょうか
日本テレビ「DON!」番組で、
『専門家は「靴下を履いて寝るのは、足裏の汗と
血行不良によりより冷えてしまう」と指摘。』と
取り上げられていたそうですよ
冬に急増!女性の体の悩みズバリ解決!DON!
レディース・クリニックやってはいけない冷え対策とは?
hair salon HISA
徳島市下町本丁119-2
tel/fax(088)644-2977
8:30am~7:30pm
ありがとうございます

コンニチワ♪

寒いので、トイレの回数が日々増えているちびヒサです。
|w.c| o(・・;o) =з =з =з
今日は木曜日だからか、サロンはゆ~ったりしてます

なので、ブログ更新することにしました。
昨年くらいからちびヒサは身体の調子がよくなくて、
ずっと年のせいやストレスが溜まってるやと思っていました。
運動不足のせいもあるんだろうとテニスをやり始めたのだけど、
解決しないんですね(>_<)ナンデ???
朝起きるのが億劫になってて途方に暮れてたとき、
クリスマスディナーをご一緒した親友のAちゃんに
悩みを打ち上げました。
彼女は元エステティシャンやったので、
身体のコトは私より詳しいんです。
やはり的中しました。
w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!
今まで寒い日は靴下を履いて寝ていたちびヒサ。
それをAちゃんは、
「熱が出て行かんけん、それ悪循環じょ~!!!」って。
つまり、
体温調節ができなくなってしまうみたいです。
アッチャ~Σ(*゚Д`;)
その日から靴下を履くの止めました。
そしたら、
朝起きるのが楽になりました

今は寒いので、
ユニクロのタートルネックトレーナー着て、
ユニクロのヒートテックのスパッツ履いて、
その上にユニクロのスラックス履いて、
足元は何も履かず。
全身

おかげで超快眠~~


不調の原因は靴下だったんですね。。。
Aちゃんに感謝



ちびヒサと同じようなお悩みをお持ちの方、
靴下履いて寝ていませんか

今日から身体はぬくぬくに、
足元を裸にして寝てみてはいかがでしょうか

日本テレビ「DON!」番組で、
『専門家は「靴下を履いて寝るのは、足裏の汗と
血行不良によりより冷えてしまう」と指摘。』と
取り上げられていたそうですよ

冬に急増!女性の体の悩みズバリ解決!DON!
レディース・クリニックやってはいけない冷え対策とは?
hair salon HISA
徳島市下町本丁119-2
tel/fax(088)644-2977
8:30am~7:30pm